20代女性のダイエット

弁当箱小さめダイエットで大成功

20代女性のダイエット|弁当箱小さめダイエットで大成功

弁当箱小さめダイエットとは?

朝ごはんは今まで通り食べて、お昼は以前まで大きめのタッパに入れていたのですが、100均に売ってある子供用のお弁当箱に変えました。

 

夜ご飯は、野菜、汁物を先に食べ炭水化物抜きをしました。

 

理由は朝ごはんはしっかり食べないと、仕事で力が入らず仕事にも影響が出ると考え、朝はしっかり食べていました。

 

お昼は、職場では周りの目を気にすることもあり我慢することができるかもしれないと思い。

絶対足りるはずがないと周りから思われるくらいの小さめのお弁当箱に変えました。

 

夜は、野菜、スープを先にとることで少しお腹がみたされました。

夜にお腹が空いてどうしようもない時は、あたりめをよく食べまたいました。

 

あたりめはよく噛むことで満腹感を感じました。

 

また、夜勤がある仕事なので、夜勤の時の夜ご飯はコンビニのカットされている千切りキャベツを青じそドレッシングで食べていました。

 

夜勤の時もお腹が空いたなっと思った時にはあたりめを食べていました。

 

あたりめは塩分が少なく夜勤などよく動く前に食べるといいと聞き食べるようにしていました。

 

ふくらはぎを細くしたかったので仕事をしている時は、なるべくつま先で歩くのを意識して仕事をしていました。

 

弁当箱小さめダイエットに行った対処方法と結果

1人でダイエットしようと思っても根性がなければ続かないはずと考えて、根性のない私は家族や職場の人自分の日常生活に関わる人に「ダイエットしてます。」っと宣言していました。

 

そうすることで、お昼にお菓子を職場の人に勧められた時に、ダイエットしてるんですよ。

 

っと言いやすくなりお菓子を食べずにすむようになりました。

また家族にゆう事で、食事もヘルシー料理に変えてくれました。

 

工夫苦労体重がどうしても減らなくなった時少しでも食べたことに罪悪感を覚えていました。

 

しかし、そうゆう時は気持ちを入れ替え思い切って焼肉などを食べにいき思う存分食べることにしました。

 

次の日たくさん食べたはずなのに体重が見事減っていました。

 

ダイエットにもメリハリが必要なのかもしれないですね。

 

楽しみ方太っていた時の自分と今の自分の写真を見返して、太っていた時のことを笑い話にしていました。

 

そうすることでもっと痩せたいと思えました。

 

また洋服など今まで着ていた服を着た時、ズボンなどお尻の方がダルダルになっておもらしをした子供みたいになったりして、それも家族などで笑ってこんなにも痩せたんだだと思い嬉しさと、細身の自分に合ったズボンを買うことでもっと痩せて洋服をかっこよく着こなしたいと楽しみもできました

 

 

弁当箱小さめダイエットのコツとアドバイス

職場の先輩が成人式に振袖をきて職場に見せにきてくれて、その時の先輩が大っきめで可哀想だなぁ。

 

「綺麗だと思わないなぁ。」っと思いました。

 

その時に後輩にこんな思われるのは嫌だと思い、ダイエットをしようと決意しました。

 

なにか目標がなければダイエットは続かないと思います。

まずは、なんでもいいので目標をもってみてください。

 

あの洋服を着たいでも好きな人に振り向いて欲しいでも可愛くなりたいでもなんでもいいです。

 

きっとそれが力になってダイエットを頑張れるはずです。

 

生まれてからずっと、周りから体格いいね!としか言われたことがありませんでした。

周りの子は可愛くて細い子ばかり、私は周りから見たら体格のいい子。

 

ですが自覚があまりなかったのです。

自分は体格いいだけ!太ってはいないと思っていました。

 

骨ががっちりしているだけと。

ですが今よくよく自分の昔の写真を見るとかなり太っていました。

 

周りから言われたことに耳を傾けてもう少しはやく自覚を持ってダイエットをしとけば良かったと今思います。

 

自覚を持つことも大切だなぁっと思います。

一年も経たずに20キロ体重を落とすことに成功。

 

生まれてからずっと体格のよかった私でも落とせました!きっと大丈夫です。

落とせます。