ついでにダイエットとは
きつすぎると諦めるので、毎日する家事洗濯育児のついでにやっていました。
妊娠で10キロ以上太ってしまいとにかく「独身の頃の服をきたい!」
だけど、産後の体はヘトヘトで、さらに育児やら家事やら、ダイエットする余裕や気力はなし。
だから皿洗いの間に足踏み、育児抱っこ中はスクワット、洗濯物の時は片足バランス、ご飯中はゆっくりよく噛む、とにかくついでに何かをする意識をし、いつの間にか、それが癖に変わってきました。
お腹周りがすごく気になっていましたが、今でも独身の時の体重と体型をキープ中です!
綺麗に戻ったのは10ヶ月かかりましたが、だいたいで3ヶ月で体重は10キロきちんと戻りました!
さすがにおなかの伸びた皮などは綺麗に戻る事は難しいですが、ほぼほぼ維持してはいます。
やはり運動は痩せても継続中です。
無理するのは良くないし、続かないなら意味ないので食べなかったら、リバウンドや体調にも悪いので、私自身は私の性格を考えると、この家事のついでにダイエットはすっごく良かったと思います。
ついでにダイエットで子供も抱っこ中、スクワットでキャッキャキャッキャ笑っていたのが今でも楽しかった思いでとして残っています。
ついでにダイエットに行った対処方法、工夫、楽しみ方や苦労と結果
とにかく最初は考えながらしないと、いつの間にかしていなかったり今までのくせがでてしまったりと、難しいなーと思う事が何度かありました!
しかし痩せたい気持ちはあるので、わざわざ家事育児の空いた時間に腹筋やらジョギングやらする気力ほなく、やはり今の私に出来る最適なダイエットは、このついでにダイエットしかない!と、つくづく感じたので最初の1ヶ月くらいは考えながらやりつづけてたかなと思います。
3ヶ月でストンと10キロは痩せれましたが、きっとこれはついでにダイエットの効果かな?と思っていました。
しかし産後、授乳中は赤ちゃんに栄養を取られるということで残念ながら、産後の赤ちゃんのおかげで自然に体重が落ちたのかもしれません。
けれども赤ちゃん抱っこしたらスクワットをして、2人でキャッキャキャッキャ笑っていたあの時は、本当に育児疲れも吹っ飛ぶくらい楽しかった記憶があります。
きっとあの時は、自分のダイエットのためにー!ではなく、赤ちゃんの笑う顔や、笑い声を聞くほうが優先していたような気がしますが、何はともあれ継続は力なり!で、今現在も続けています。
多分今は考えずとも、自然に出来ているので、多分癖がついたかな?
ついでにダイエットのコツとアドバイス
とにかく私のようなずぼらな方は注意ですね!とにかく、ダイエットは続かないと意味がないです。
例えば、1ヶ月お金をかけ、ジムやらエステやら通っても毎日毎日腹筋100回やらジョギング1時間やら汗だくヒーヒー言いながらも頑張っても、結果がでずに体重も落ちずとかになってしまったら逆にストレスがたまり、過食や精神が落ち込んで諦めたりしてしまうかもしれず良い結果にはならないと思います。
そもそもそんな過酷なダイエット続けられないと思います。
とにかくストレスなし、なんでもそうですがこれ尽きます。
きつくないし毎日でも出来てついでに出来てお金がかからない。
もし体重が落ちなくとも、そんなにショックやストレスを感じないし子供と一緒に楽しくできる。
よくテレビで色々なダイエット特集やってますよね!
例えば、ある食べ物だけ食べ続けるとか、このマシーンが効果的とか。
皆さん、最初は真似してしている方もいるかもしれませんが、本当にずーっとずーっと続けてる人っているんですかね?
とにかく何か1つでも続けれるものがあれば、それをあれこれ変えずにやりつづけるが一番だと思います!
歯みがき、お風呂、メークなど毎日毎日やりつづけてますよね!そんな感覚が一番いいのだと思います!