炭水化物ダイエットとは
ダイエットと言えば、やっぱり炭水化物ダイエット!
お腹もお尻も全部落としたい!とにかく体重を減らしたい!
私はこれまでいろんなダイエットをしてきましたが1番効果があって、なんだかんだで継続できるダイエットは炭水化物ダイエット、糖質オフダイエットだと思います。
これは人によって度合いは異なりますが糖質をとにかく摂取しないダイエットです。
完全に糖質を摂取しないというのはさすがにキツイし長続きしないと思ったので、ご飯、パン、ラーメン、うどん、パスタ、いわゆる主食を食べないという範囲でやりました。
今もやっています。
ダイエットといえば、食事制限と運動だと思うのですが、運動は私は向いていませんでした。
街中走るのもなんか恥ずかしいし、ジムに行くのもお金と行くまでの時間と労力がめんどくさいと思ってしまって、結局あまり行かないまま退会してしまいました。
食事制限もまずはおやつから抜いて笑。
3食だけで生活したのですが、最初は効果がありましたが、3食しっかり食べるので効果がみられなくなりました。
そこで始めたのが糖質オフダイエットです。
結構芸能人も炭水化物を食べない人が多くいるとテレビで知って、私もやってみようと軽い気持ちで始めてみました。
炭水化物ダイエットに行った対処方法、工夫、楽しみ方や苦労と結果
主食を食べないと決めてから1か月近くは結構辛かったです。
ご飯もパンもパスタもうどんも、料理しやすいので結構食べて、それが食べられないというのは、最初は何を食べたらいいのかわからなかったです。
それで、見つけたのが、豆腐です。
サラダしか食べないのか?と思っていたのですが、スーパーで豆腐を見つけて感動!!それからは私の主食は豆腐になりました。
豆腐は本当にいろんなアレンジができます。
魚にもお肉にも野菜にも合うし、食べ応えがあるし、ダイエットに本当にぴったりだと思います。
結果的には糖質オフダイエットの効果は絶大でした。
主食を食べないというルールの中でやっていたのですが、調べてみると完全に糖質を撮らないというのは逆に身体に悪いし、野菜とかにも多少は入ってるみたいで無理だということでした。
自分ではそんなに無理してるつもりは無いのですが、2ヶ月くらいでぐっと落ちて、半年後くらいにまた落ちて、今はキープ中です。
結果1年で15キロほど体重を落とすことができました!!
ずっと炭水化物を摂らないでいると、全然苦にならないです。
むしろ、たまに食べることがあってもほんの少しでお腹いっぱいになってしまいます。
炭水化物ダイエットをしてみようと思っている方へおすすめやアドバイス
最初は糖質オフダイエットは、本当に嫌だと思います。
聞いただけで悲しくなるかもしれません。
ダイエット始めた頃に友達に、お好み焼き屋さんに食べに誘われた時は、断りましたが、本当に辛くてやめようかとも思いました。
でも1番手軽で手っ取り早くて、お金もかからないし効果は絶大だし、他のどんなダイエットよりも良いと思います。
慣れてきたら友達とご飯を食べに行って、炭水化物を食べても、いつもの生活をしてると太りません。
なので普段は主食を食べないけど、お出かけとか記念日とかは食べても大丈夫です。
そんな気軽にやった方が長続きすると思います。
たまーにお菓子を食べても大丈夫!でもそのうちお菓子も食べたいと思わなくなると思います。
主菜と副菜だけでお腹いっぱいになることもあるし、ならない時は、糖質多いけどフルーツは食べて大丈夫な自分のルールがあるので、おやつにフルーツを食べたりして。
とにかく長続きするのが1番。
最初から厳しいルールを自分に課す必要はありません。
まずはご飯から始めて少しずつ種類を増やしていくのもいいと思います。
自分ならできそうというルールを作ってダイエットしていってください。
なかなかダイエット出来ない方には本当におすすめです。