MECダイエットとは?
お肉(Meat)と卵(Egg)とチーズ(Cheese)を中心に食べるというMEC式ダイエットに挑戦しました。
基本はお肉が200グラム、チーズが120グラム、卵3つがベースらしいですが、足りなければこれ以上増やしても良いとの事です。
また、他のものが食べたくなったら糖質の少ない野菜を食べてもいいです。
そして一口30回しっかり噛むのがポイントです。
私はこれらの他にも糖質の少ない納豆をよく食べていました。
それでもご飯やパンが食べたいと思ったら食べても良いという事でしたが、これだけ食べると結構お腹いっぱいになるのであまり食べる事はありませんでした。
なぜこの方法を選んだかというと、ストレスで過食気味になってしまい、お菓子やジャンクフードばかり食べ、それでも満たされず体調も悪くなるという悪循環に陥ってしまい、まずは体を正常な状態にしたいお思ったからです。
また、妊活中でしたのでタンパク質はしっかり摂った方がいいと思った事や無茶はできないと思った事も理由の一つです。
お腹周りと太ももがパンパンになってしまい、手持ちのスキニーデニムが全部入らなくなってしまったので、とにかく下半身を絞りたいと思いました。
イライラしやすくなったので、ちゃんと食べる事でそれも解消できればと思いました。
夕食を食べないダイエットに行った対処方法、工夫、楽しみ方や苦労と結果
卵とチーズの消費量がハンパないので、常にスーパーにこれらを買いに走っていました。
チーズはそれまであまり食べなかったのですがこのダイエットをきっかけにハマり、チーズの種類に妙に詳しくなりました。
様々な種類があるので飽きずに続ける事ができました。
お肉は牛肉などを選ぶと高くついてしまうので鶏肉を選びました。
肉料理のバリエーションは多かったのですが、一番のお気に入りはサラダチキンで、これなら大量に作っておけば気が向いた時にすぐ食べられるしとってもヘルシーで美味しいのでよく食べていました。
お肉ではなくお魚をチョイスする事もあり、そんな時は缶詰が役に立ちました。
卵はほぼ、ゆで卵の状態で食べており、これなら朝15分程茹でておけばすぐできるので楽でした。
その他には物足りなくなった時用に常にブロッコリーを茹でたらものもストックしておきちょくちょく食べていました。
ストレスがたまるかと思ってましたが、ごはんやパンを抜くのは慣れてしまえばそれ程苦しくなく、お肉も卵もチーズもお腹がいっぱいになるのでひもじさを感じる事もなかったです。
体重はあまり減らず、0.5キロ程減ったかなと思ったらまた戻るのを繰り返していましたが、それまで過食で増え続けていた体重はひとまず落ち着きましたし、過食衝動が襲ってくる事もなくなっのは良かったです。
夕食を食べないダイエットをしてみようと思っている方へおすすめやアドバイス
このダイエットは適正体重になるとの話を聞いた事もあるので、もしかしたらもともと痩せ気味の人にはあまり効果がないのかもしれませんが、体調は良くなると思います。
私はこのダイエットを初めてから肌が綺麗になりましたし、フラつく事もなく疲れにくくなりました。
2週間程経ってこれらを実感できましたので、まずは2週間続けてみる事をオススメします。
また卵とチーズがすごい勢いでなくなっていくので、この二つは常にストックしておくように心がけて下さい。
チーズは6Pチーズが一箱と考えるとわかりやすいです。
このダイエットをして子供を授かったという話もたまに聞く事があるのですが、私も不順だった生理が規則正しくなりました。
しっかりとタンパク質を取れるので、タンパク質が不足しがちな現代女性には良いのかもしれません。
動物性たんぱく質をしっかりとる事で適度に筋肉もつき、寒さを感じにくくなったり、動いても息切れしにくくなったりと良い事はたくさんありました。
昼寝をしないとやっていけなかったのですが、これを取り入れてから全く昼寝をしなくなったので体力がない方にはオススメです。
お肉料理はバリエーションも多いですし、食を楽しめるダイエットですので、食べるのが好きな方は是非やってみて下さい。