20代女性のダイエット

自力でセルフダイエットで大満足の方法|20代女性のダイエット

20代女性のダイエット|自力でセルフダイエットで大満足の方法

自力でセルフダイエット(下腹部と太もも)

私は当時まだ学生でしたので金銭的な余裕もなくエステも今ほど身近なものではなかったので、とにかく自力で痩せたいと思い出来る限りのことを雑誌で調べたりして実践しました。

 

下腹部と太ももに脂肪がつきやすい体型だったのでそこを落としたくてダイエットをしました。

 

ダイエット方法は、まず半身浴一時間半(半身浴中は500ミリリットルの水を常備し必ず飲みきる)、半身浴中には肩先が冷えるのでタオルを巻いて冷えないようにしてとにかく汗をかけるようにします。

 

また痩せたい太ももをロフトや東急ハンズで売っているようなボディ用ローラーで入浴中にコロコロしたり、お風呂用の発汗ジェルを使って太ももの脂肪が柔らかくなるように雑巾を絞るようなイメージで気になるところ、脂肪の厚いところを特に入念にマッサージをしました。

 

あとは、甘いものがすきだったのですが間食でちょこちょこつまむのを一切やめて、食べたくなったときは食後につまむとかにして3食きちんと食事をとり、夜の21時以降は絶対食べ物を口にしないよう控えました。

 

それと、一時間のウォーキングを行いました。

 

ウォーキングの時は、だらだらあるくのではなくなるべく大股でシャキシャキとはや歩きをするのを意識しました。

 

これらを半年間毎日行った結果、トータルで10キロ痩せることができました。

 

自力でセルフダイエットに行った対処方法、工夫、楽しみ方や苦労と効果

半身浴を一時間半行うのはなかなか暇をもてあましてしまいますので、漫画や雑誌、本を持っていったりコロコロしているときはお風呂用の防水DVDプレーヤーで映画を見たりなど、楽しくできるよう考えて行いました。

 

そうすると一時間半なんて意外とあっという間です。

 

私は元々、運道をするのが苦手なタイプではなかったので、毎日のウォーキングも痩せる自分をイメージしながら歩いたりとかすると意欲が湧きました。

 

全身鏡とかで毎日自分の体と、目標にしている好きな女優さんやモデルさんを見比べて戒めるのも自分のダイエットのモチベーションを維持する良い刺激にもなっていました。

 

一番苦労だったのは甘いものを我慢することです。

 

3食お菓子でも問題ないくらい甘党だったので、食べる時間、タイミング、どうすれば食べ過ぎないかとかを我慢するのは大変でした。

 

ただ、お菓子でも色々種類があるので今まではチョコとかポテトチップスとか高カロリーなものを好んでいました。

 

それからは2日に一回はゼリーやナッツにしたり、チョコでも板チョコ4分の1にする、とかポテトチップスも1週間で一袋分にする、とか全く食べないのもストレスになるし反動になると思ったので量を調節しました。

 

 

自力でセルフダイエットをしてみようと思っている方へおすすめやアドバイス

今ではピンからきりでいろんなエステが流行っていて、お金をかければある程度は綺麗に痩せることはできますが、お金をかけずに自力でダイエットを成功させた方が自分の成功体験にもなりますし自信にも繋がると思います。

 

実際に行ってみて見事に痩せれましたし、ローラーも使ったりマッサージもしていたので痩せたいところも痩せれましたし、工夫と努力をすれば痩せれない人はいないと思います。

 

ストレスを溜めるのもダイエットを失敗に導く原因になりますので、自分がいかにストレスなくそして毎日継続して続けられるか、を1番に考えて行うのがダイエット成功の秘訣だと考えています。

 

太る原因は食べることでしかないので、普段忙しくて運動する時間がない、お風呂にゆっくり浸かる時間がないという方はまず、間食やお菓子をやめる、ではなくて今より控えるというところから始めてみるといいと思います。

 

ネットではいろいろなダイエット方法が錯乱していて情報難民になりがちですが、自分がなんの食べ物で太りやすいのか(脂質なのか糖質なのか)そちらを見極めた上で実践してみるのもいいかと思います。

 

なかなか何しても痩せれないというかたは自分に合ったダイエットを知らないだけなのでまずはそこから始めてみてください。